「あ、紺ちゃんがお花をお世話してる」
私は台所で花の水を替えていた。年末に買ってから2週間ももっているカーネーションの小瓶。年明けに買ったチューリップの長い瓶。
夫に「お世話」と言われて、「なるほど、確かにこれはお世話」と思った。カーネーションは手がかからないので朝の水替えだけだが、チューリップは茎が動いたり花びらが開いたりするので、光や温度に気を遣う。
彼はもっぱら花を見る人のほうなので、自分から水替えすることはない。私がお願いして、たまにやってくれるくらい。彼はそのときの自分の行動に、「ぼくはお花のお世話をしてる」という言葉を当てないだろう。あくまでも、「お世話」は私に紐づいている。彼はいつも、私が水替えする姿を「お世話してる」と見ている。
彼と暮らす部屋、彼と囲む食卓に花を欲しがるのは私だ。買ってきて花瓶に活け、いちばん綺麗に見える角度を彼が座る席のほうに向ける。秘密の習慣。「君のことが好きですよ」とか、「ちょっと和んでくれるといいな」と思いながら。「お世話してる」の言葉選びは、そんな私の気持ちを受け取ってくれているからこそのものな気がした。
ある日、水替えからテーブルに戻すところまで、彼にお願いした。私は洗濯をしていた。リビングに戻ったら、テーブルに花瓶が置かれていた。花のベストポジションは私の席のほうへ向けられていた。