New Essays Every Monday
-
ホットケーキが売れていく
sell like hot cakes
直訳:ホットケーキのように売れる
意味:どんどん売れる、飛ぶように売れる連休の始まりの朝、ホットケーキを焼いた。私のには、はちみつをたっぷりかけた。甘いのよりしょっぱいのが好きな夫にはチーズオムレツを添えた。
その日、買い出しのあとに、彼が体調不良を訴えた。強い喉の痛み。
はちみつレモン湯を作って飲ませる。うまいうまいとがぶがぶ飲む。はちみつ単体は食べないくせに、はちみつレモン湯は飲む。1杯につき、はちみつとレモンを大さじ2ずつ使う。私のはちみつがすごいスピードでなくなった。
台風が来る前に、買いものに行こう。はちみつを2本買う。
-
7月6週目~8月1週目の日記
7月31日(月)
年明けから長いことエネルギーを割いていた行政手続き。完了の通知が届いた。開封する手がふるえた。嬉しい。涼しくなった6時頃、スーパーへ。ぷりぷりのえびチャーハンとビールの夕食にした。夫が「うまーい」とぱくぱく食べていた。そうなの、今日は味付けがうまくいったのよ。8月1日(火)
婦人科と皮膚科。待合室で、番号を呼ばれるのを待ち続けた。夕方、昼食を忘れたことに気がついて、帰りにゴディバでショコリキサーを買って飲んだ。今日は50%にしたけど、72%が好みだな。スタバのダークモカチップクリームフラペチーノが好きだったのに、販売終了になってしまった。店員さんが「ダークモカチップフラペチーノのエスプレッソ抜きならできますよ」と言うけど、値段が変わらないので、なんだか損している気分だ。「それならいっそゴディバに課金しよう」というのが最近のブーム。スタバと違って混んでないのもいい。8月2日(水)
第2回「おうちごはん映画祭」のウェブサイトを公開した。夫婦で、ごはんを作って食べて、ごはんが出てくる映画を観るイベント。公式グッズも作った。正確には、のれんやエプロンなどのグッズは2019年に作っていて、今回は資産として再利用する。今回は新しくSUZURIのオンラインストアを作ってみた。「おうちごはん映画祭」を真似したいと思った人の役に立てるといい。公開後しばらくして、夫がアクセスコードにしたがってチケットの申し込みをしてきた。https://ouchi-gohan-movie-fes.weebly.com/
8月3日(木)
英語が楽しい。英検1級の単語帳に長いこと取り組んでいるが、なんとなく血肉になってきている感がある。完全に覚えたものは線を引いて消すのだけど、それが増えている。この単語帳に載っている言葉を全部覚えられたら、アプリのmikanのテストで全クリできたら、泣いちゃう気がする。8月4日(金)
夫が年休。時計の電池交換、寿司、たこ焼きを目的にイオンモールへ。東京にいたとき、イオンを毛嫌いする人に会ったけど、私はイオンがまあまあ好き。そこにいる人たちが、「生活してる」って感じでいい。近場の小さなイオンでは手に入らないような食材を買った。ぷりぷりの大きなえびが安いとか、魚売り場の西京漬けのラインナップが豊富だとか、そういうことに満足した。帰ってしばらくして、体調不良の兆しの中でもちょっと危ない系が現れて、急遽病院へ。問題ないと言われて安心した。8月5日(土)
「伊勢うどん許せない問題」が解決の見込み。伊勢うどんはやわらかいうどんのこと。私はコシのあるうどんLOVEで、長いこと伊勢うどんを許せなかった。でも許せなかった理由が「初めて買った日に、鍋のシメに入れたこと」だと判明して考えを変えた。やわらかいうどんを鍋で煮込んだら、ただの小麦のかたまり、何がうまいのかわからないのも当然だ。本来は出汁のきいた醤油と絡めて食べる。三重出身の夫は「すばらしい食べもの」と絶賛する。相手の好きなものを好きになる努力をするのが私たちの愛情表現である。今日はしぶしぶ食べた。まあまあだった。この前一口分けてもらった、別のメーカーのほうがおいしかった。次はそっちを買ってくる。8月6日(日)
「日本の古本屋」で買った、渡辺一夫の著作集が届いた。増補版、全14巻、付録あり。今年、全集的なものを買うのは3回目だ。そろそろ今年の買い物はいいかな。しっかり大切に読む。渡辺といえば、フランスのルネサンスの研究である。苦手意識のある世界史や宗教を学び直してから、渡辺に向かいたいと思っている。 -
日傘をさそうよ
夫が自分で日焼け対策をしない。日焼け止めは私が買って、毎朝私が彼の顔に塗る。彼は「もー」「ぶぶぶぶぶ」「ぎゃーす」「ぬおおおお」といった奇声を毎日飽きずに発する。
「日傘買おうよ」と言ったら、「いらない」と返ってきた。
仕方がないので私が買った。似合うブルーグレー。邪魔にならない軽量タイプ。スマートな自動開閉。渡したら、次の日から使うようになった。実はこれ、よくある手法である。彼は自分で自分のためには買わないが、私が君のためだよと買ったものには弱いのだ。しかも、スペックが優秀。文句のつけようがない。
休みの日、出かけるとき、彼は自然に日傘を携えていた。まるで自分で買ったかのよう。こういうところが、かわいい。